Coral Bay おすすめのビーチ・観光地・何日必要?

coral bayってどんなところ?おすすめのビーチは>ウミガメ。サメに出会おう 未分類

Coral Bayってどんなところ?

Coral Bay(コーラルベイ)はニンガルーリーフに隣接しており非常に海が綺麗な観光地です。

ジンベイザメを見るツアーも多数あります。

街自体は非常に小さく、スーパーマーケットは6時閉店、割高です、、、

実際に行ったおすすめのビーチやホテル情報をお伝えします。

Coral Bay おすすめのビーチ

  1. Five finger Beach
  2. Skelton Bach
  3. Shark Sanctuary
  4. Oyst

Five finger Beach (ファイブフィンガー ビーチ)

Droneにて撮影


このビーチは四駆でしか行けない秘境の地なのですがたくさんのウミガメやサメに出会えます。

私たちは四駆の車で行ったのですが案の定スタックし次の日に徒歩で向かったので四駆じゃなくてもガッツさえあれば行けます!笑

詳細については別記事に載せていますのでぜひ活用ください

Five Finger Reef は四駆でしか行けない?実際に行ってスタックした時の対処法、魅力を徹底解析!!
Five Finger Reef とは?Coral Bayに位置するリーフです。Coral Bayで検索すると必ず上位に掲載されている非常に綺麗な場所です。ウミガメ、サメ、様々な種類の魚たちと一緒に泳ぐ...

Skelton Beach (スケルトンビーチ)

Dji2 にて撮影

こちらはコーラルベイビーチ(メインビーチ)からビーチ沿い徒歩約1時間のところに位置します。

メインビーチに向かって右側の出っ張っているところです。

1時間歩くのは少し大変かもしれませんが人がほとんどおらず真っ白な砂浜を独り占めできます。ウミガメやサメ、エイも砂浜のすぐ近くまで泳いでいるのが見れると思います。生き物を見つけながら歩いているとあっという間なのでぜひ訪れてみてくださいね。

朝行くとカンガルーやウサギにも会えるのでもし朝散歩する機会がありましたらぜひ行ってみてください

Shark Sanctuary

Shark sanctuary

こちらでは100匹近くのサメを見ることができます

こちらはサメの出産場所で100匹近くのサメを見ることができます

おすすめの時間帯は昼近くの海水の水温が上がった時間です。

朝も訪れたのですが朝はドローンでやっと10匹近く確認できるくらい。

昼間は非常に多くのサメを見ることができました。

昼間に訪れるとドローンをお持ちの方は上空から見るとものすごい量のサメを見ることができますが

砂浜からもサメを見ることが可能です

小さなサメですがこちらは遊泳禁止ゾーンですので海には入らないようにしましょう

Coral Bay Beach (コーラルベイビーチ)

DCIM\100MEDIA\DJI_0526.JPG

メインビーチは眺めるのはとっても綺麗ですがサンゴが死んでいるそうで

現地の方には少し離れた場所でシュノーケルすることをおすすめされました

しかし朝の人があまりいない時間帯の静かな海、メインビーチから見るサンセットはとても綺麗なのでぜひ訪れてみてくださいね

サンゴ礁が綺麗に見れるビーチは車で2時間ほどの場所に位置する

世界遺産Cape Range National ParkのNingalooという場所がありますのでぜひ訪れてみて下さいね。

Cape Range National ParkのNingaloo についての記事はこちらから

スーパーマーケットは1つしかない?

検索するとスーパーマーケットが2箇所出てきますが、1つはコンビニエンスストアのようなものです

またスーパーマーケットは6時に閉店するのとレストランはほぼないので買い忘れがないようにしましょうね

またこちらのスーパーは何でも屋、値段は割高です、、、

一番衝撃だったのが普通サイズのナッツの値段が一袋21ドル、、、

もしエクスマスや他の街から行く方はできるだけ買い溜めしておくと良さそうです。

おわりに

Coral Bayは海好きにはたまらない場所だと思います

ツアーも開催されていますのでぜひ下記リンクからツアーを探してみて下さい

コメント

タイトルとURLをコピーしました